Galaxy(ギャラクシー) A55 5Gの対応バンドは?4GやSub6やミリ波は使える?のサムネイル画像

Galaxy(ギャラクシー) A55 5Gの対応バンドは?4GやSub6やミリ波は使える?

#Galaxy

広告当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

サイト・運営者情報

最新のGalaxyはauオンラインショップがお得!

auロゴ
  • 他社から乗換ならau Online Shop お得割で最新のPixel 8aが22,000円割引!
  • さらにスマホトクするプログラム利用で25ヶ月目までに端末を返却すれば実質負担額が総額57,800円【PR】

auでGalaxy S24を見る>

Galaxy A55 5Gが2024年5月発売。4G/5G対応バンドは?

Samsungのディスプレイとカメラ機能を強化したAndroidスマートフォンのGalaxy A55 5Gは、日本国内で2024年5月30日にドコモとau、UQモバイルから発売されました。

画像引用元:Samsung公式サイト

当記事では以下の事柄について解説します。

  • Galaxy A55 5Gの搭載バンドは4キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイル回線)すべての4G/5Gバンドにバランスよく適合する
  • UQモバイル/ドコモ/auそれぞれで発売されるGalaxy A55 5Gに対応バンドや仕様に違いはない
  • 日本国内でのGalaxy A55 5Gは2024年5月30日からUQモバイル/ドコモ/auで発売。Samsung公式サイトでの直販はなし

UQモバイル/ドコモ/auでGalaxy A55 5Gを2024年5月30日より販売!
UQモバイルで
Galaxy A55 5Gの詳細を見る>
ドコモで
Galaxy A55 5Gの詳細を見る>
auオンラインショップで
Galaxy A55 5Gを販売中>

Galaxy A55 5Gの対応バンド一覧

4G(LTE)の対応バンド

LTE(FDD)

B1(2100), B2(1900), B3(1800), B5(850), B8(900), B12(700), B18(800), B19(800), B21(1500), B26(850), B28(700), B66(AWS-3)
LTE(TDD)

B38(2600), B39(1900), B41(2500), B42(3400)

5Gの対応バンド

5G FDD Sub6

N1(2100), N3(1800), N5(850), N28(700)

5G TDD Sub6

N41(2500), N77(3700), N78(3500), N79(4500)

引用元:Galaxy A55 5G日本版の公式製品ページ

他、2Gや3Gの一部バンドに対応しています。

UQモバイル/ドコモ/auでGalaxy A55 5Gを2024年5月30日より販売!
UQモバイルで
Galaxy A55 5Gの詳細を見る>
ドコモで
Galaxy A55 5Gの詳細を見る>
auオンラインショップで
Galaxy A55 5Gを販売中>

Galaxy A55 5Gはドコモやソフトバンク、楽天モバイルのバンドにも適合

どのキャリアで購入しても対応バンドは同一

画像引用元:<Samsung>Galaxy A55 5G公式サイト

UQモバイル/ドコモ/auそれぞれで発売されるGalaxy A55 5Gに対応バンドや仕様に違いはなく同一です。

Galaxy A55 5Gは日本の4キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)の4Gと5G回線でバランスよく快適に通信可能な対応バンドを備えているため、端末を購入した携帯キャリア以外へ持ち運んでも快適に通信ができるスペックを備えています。

Galaxy A55 5Gのドコモ回線へのバンド適合状況

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 1:◎
  • Band 3:◎
  • Band 19:◎ ※プラチナバンド
  • Band 21:
  • Band 28:
  • Band 42:

5G(太字は重要なバンド)

  • n78(Sub6):◎
  • n79(Sub6):◎
  • n257(ミリ波):×

Galaxy A55 5Gのau/UQモバイル回線へのバンド適合状況

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 1:◎
  • Band 3:◎
  • Band 18/26:◎ ※プラチナバンド
  • Band 11:×
  • Band 28:
  • Band 40:×
  • Band 41:
  • Band 42:

5G(太字は重要なバンド)

  • n77(Sub6):◎
  • n78(Sub6):◎
  • n28(Sub6):◎
  • n257(ミリ波):×

Galaxy A55 5Gのソフトバンク回線へのバンド適合状況

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 1:◎
  • Band 3:◎
  • Band 8:◎ ※プラチナバンド
  • Band 11:×
  • Band 28:
  • Band 41:
  • Band 42:

5G(太字は重要なバンド)

  • n77(Sub6):◎
  • n3(Sub6):◎
  • n28(Sub6):◎
  • n257(ミリ波):×

Galaxy A55 5Gの楽天モバイル回線へのバンド適合状況

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 3:◎
  • Band 18/26:◎ ※プラチナバンド/パートナー回線

5G(太字は重要なバンド)

  • n77(Sub6):◎
  • n257(ミリ波):×

UQモバイル/ドコモ/auでGalaxy A55 5Gを2024年5月30日より販売!
UQモバイルで
Galaxy A55 5Gの詳細を見る>
ドコモで
Galaxy A55 5Gの詳細を見る>
auオンラインショップで
Galaxy A55 5Gを販売中>

Galaxy A55 5Gはどの窓口で購入してもSIMフリー

日本国内でのGalaxy A55 5Gは2024年5月30日からUQモバイル/ドコモ/auで発売されました。

Samsung公式サイトでの直販は用意されていませんが、どの窓口で購入してもGalaxy A55 5GはSIMフリー状態での購入となります。

UQモバイル/ドコモ/auでGalaxy A55 5Gを2024年5月30日より販売!
UQモバイルで
Galaxy A55 5Gの詳細を見る>
ドコモで
Galaxy A55 5Gの詳細を見る>
auオンラインショップで
Galaxy A55 5Gを販売中>

Galaxy A55 5Gのスペック詳細

Galaxy A55 5Gの主なスペック

画像引用元:<Samsung>Galaxy A55 5G公式サイト

Galaxy A55 5Gの主なスペックは以下となります。

項目 対応スペック
カラーバリエーション オーサムアイスブルー、オーサムライラック、オーサムレモン、オーサムネイビーの4色
SSDストレージ 128GB /MicroSD外部ストレージに対応(最大1TB)
メモリ 8GB
CPU/th> クロック周波数2.75GHz, 2GHz
CPUコア数オクタコア
ディスプレイサイズ 6.6インチ
ディスプレイ解像度 2340px x 1080px
有機ELディスプレイ
リフレッシュレート 120Hz
カメラの望遠機能 光学3倍、光学5倍、光学相当2倍、光学相当10倍、デジタル100倍
ビデオ撮影 UHD 8K(7680px x 4320px/30fps)
SIM方式 Nano-SIM/eSIMに対応
Nano-SIM+eSIMでデュアルSIMに対応
5G対応 5G Sub6に対応。ミリ波には非対応
重量 213g
サイズ 高さ161.1mm x 幅77.4mm x 厚さ8.2mm
バッテリー容量 5000mAh

本ページの情報は2024年6月20日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

ネット回線速度をアプリポのサイト内の無料ツール「回線ポスト」で簡単に測定できます。

測定データ投稿数3578件 計測したい通信回線タイプを選択してください。

モバイル回線プランのデータ容量(ギガ)不足に関するアンケート

契約中のモバイル回線とギガ(データ容量)が不足 or 足りているを選択▼

みんなの人気度を見る

Loading ... Loading ...

モバイル回線プランのギガ(データ容量)とギガ不足 or 足りているを選択▼

みんなの人気度を見る

Loading ... Loading ...

アンケート結果は投票数や割合データなど、個人を一切特定できない情報のみ弊社が運営するメディア事業で活用する場合があります点をご了承ください。

Profile

この記事の執筆者

長島 圭佑 / Keisuke Nagashima

「株式会社七変化(7henge, inc.」の代表取締役。スマホやアプリ、ネット回線/VPN等のオンラインツールを上手に活用するためのTipsを提供するWebサイト「アプリポ」を運営しています。他にもネット回線速度の投稿型サイト「回線ポスト」を開発・運営し、投稿データの統計値をコンテンツ制作に役立てています。また、LINEMOやpovo等の格安SIM回線各社やVPN等のサービスを実際に契約し、随時快適性や機能性を評価しています。

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内 povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像 ahamoのSIMカード一式の画像

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPC、ネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Company

サイト運営会社概要

株式会社七変化のコーポレートロゴ

私たち「株式会社七変化」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度の測定&ユーザー投稿型データベース「回線ポスト」の運営、Web制作事業などの事業を行っています。

会社名 株式会社七変化(7henge, inc.) 会社概要
法人番号 4100001034520
代表取締役 長島圭佑(Keisuke Nagashima)
会社設立 2021年8月10日
個人事業としての創業 2015年7月
事業内容 Webサイトの企画運営事業/Webサービス&アプリの開発&運営事業、Web受託発&マーケティング支援事業等
本店事務所所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階
資本金 100万円
株主 発行株式の100%を代表取締役が保有
問い合わせ先 お問い合わせフォーム
メール連絡先:contact@7-henge.co.jp
電話連絡先:070-8490-6724
※営業のお電話はお断りします。お問い合わせフォームよりご連絡ください。